大切なこととは?
少しづつ、涼しくなりましたね。
寺の彼岸花も満開です。
ある会社員が、朝早く起きて
健康の為、ジョギングをした。
ところが、途中で
通勤用の車の燃料が
ない事に気付き
自宅に戻り、近くのスタンドまで
給油にでかけた。
途中で、飼い犬に
えさをやっていない
ことを思い出して、
帰ってから、えさをやった。
すると、畑に植えた秋なすが
できているのを発見した。
これは、早いうちに
収穫しなくてはいけないと思い
ナスの収穫はじめた。
しかし、
途中で今日までに
提出する仕事を
忘れていた事を
思い出して
部屋のパソコンで
仕事をはじめた。
ところが、その横で我が子の
様子が変である。
どうも病気にかかったらしい。
とりあえず、病院に連れていき
診察をしてもらい
自宅にたどり着いた頃には
日がトップリと暮れていた。
やれやれ何とせわしい一日で
あったと思いながら
かんじんな会社に
いけなかったに気が付いたのは、
床に入ってからだった。
何とも慌しくおっちょこちょいな
会社員のお話ですが、
ついつい目の前のことに追われて
日々を過ごしてしまう
今の私たちの生活にも
良くあてはまるような気がして
何とも身につまされます。
お釈迦さまは、
「いつも雑踏の中に身を置いていたのでは
正しい考えや判断・決断はできない
静かな所にひとり、身を落ちつけてみなさい
心が落ち着き、正しい判断が生まれる」
と教えておられます。
まもなく、お彼岸も明けます。
まだ、お墓参りにも
いってない人は、いませんか?
今日、あるのは、親やご先祖様のおかげ
一番大切な事とは?
何であるか、彼岸の時節に
考え直しましょう
関連記事