ブーログ › トップ  › WEB参拝 › WEB参拝ページ
2012年12月09日
当寺の正面です。
駐車場を兼ねた敷地は広く、
この西中山町の空を大きく望むことができます。

WEB参拝ページ

これより、山門へ入ります。
心を落ち着けて、お入りください。

WEB参拝ページ

左手には瑞雲観音像と池がございます。

WEB参拝ページ

右手には瑞雲 お助け地蔵がございます。
6体それぞれに名前がございます。

WEB参拝ページ

その裏手には鐘つき堂がございます。
毎年、大晦日~正月には鐘つきをしに地元の方々が大勢お越しになります。

WEB参拝ページ

正面に視線を戻せば本堂と、
白龍弘法大師像がございます。

WEB参拝ページ

ぜひ、お近くで表情をご覧ください。

WEB参拝ページ

本堂正面です。

WEB参拝ページ

さぁ、中に入って行きましょう。

WEB参拝ページ

本堂の中に足を踏み入れると
すっと静かな空間に包まれます。

WEB参拝ページ

式典や行事の際は
ここに檀徒様がお集まりになります。

WEB参拝ページ

普段は近くで見られないところも
特別にご覧頂きましょう。

WEB参拝ページ

檀徒様より寄贈いただきました、
素晴らしい絵でございます。
これも本堂内でご覧いただけます。

WEB参拝ページ

納骨堂にもご案内します。
ご先祖様がたの歴史、この寺の歴史に包まれる場所です。

WEB参拝ページ

当寺の宗派、曹洞宗の本山である永平寺、
傘松閣(さんしょうかく)の天井画がモチーフにした
瑞雲寺の天井画です。

WEB参拝ページ

当寺の歴史、それが全てここの空間に詰まっています。
山門の開祖ならびに、寺を建立した僧の像がいらっしゃいます。

WEB参拝ページ

部屋を移りまして、
離れには神道祭壇もございます。

WEB参拝ページ

まだ寺の周りが林に包まれていた頃の写真もご覧いただけます。

WEB参拝ページ

続きまして外に向いましょう。
敷地内には蓮池があり、季節になると
写真愛好家の方々が思い思いに蓮を撮影されていきます。

WEB参拝ページ

ここには世界最古の蓮の種子を譲り受け、
この蓮池で増殖をさせています。

WEB参拝ページ

白龍弁財天様の鳥居です。

WEB参拝ページ

この寺の始まりと呼ばれる白龍伝説の際、
現れた弁財天様を祀っております。

WEB参拝ページ

奥には水子供養の像もございます。


蓮の写真もご覧ください。

WEB参拝ページ
WEB参拝ページ
WEB参拝ページ

ぜひ、見頃には足をお運びいただき、
美しい蓮の様子をご覧ください。


同じカテゴリー(WEB参拝)の記事
 ネットでご参拝いただけます。 (2012-12-10 17:20)

「WEB参拝」カテゴリーを一覧で見る

Posted by 白龍山 瑞雲寺 at 23:18 │WEB参拝

削除
WEB参拝ページ