ブーログ › トップ  › 住職日記 › 立春
2016年02月06日
二十四節気である
立春を迎えたとはいえ
まだまだ、寒さが続く中
暖かな春の到来を待ちわびる毎日


立春



この時期、境内には
厳しい寒さにも関わらず
桜や梅など様々な
草木のつぼみが目にとまります。
美しい花を咲かせるため、
耐え忍ぶその姿に心強くされます
梅は、どの花よりいち早く
花を咲かせようとします。
梅は桜のような華やかさはありませんが、
心、引き締まる思いにさせてくれます
曹洞宗ご開山であられる、道元禅師は
「梅の開くのにつられて春も早くやってくる。
春の功徳は全て梅のなかに詰まっている」と記されています。
春が来て梅が咲いたのではなく
梅が咲くから春が来ると云っているのです。
花のつぼみは、目一杯の命を充満させ
開花し春をもたらします。
人も、花のように功徳を咲かせたいですね・・・


同じカテゴリー(住職日記)の記事画像
謹賀新年
除夜の鐘
キンモクセイ 謙虚
見ごろ
立春
新年は跳躍の年?
同じカテゴリー(住職日記)の記事
 春光日々新 (2024-02-23 12:29)
 睦月 (2024-01-14 21:33)
 謹賀新年 (2024-01-01 02:20)
 除夜の鐘 (2023-12-13 06:45)
 キンモクセイ 謙虚 (2023-10-16 12:19)
 彼岸 (2023-09-14 06:04)

「住職日記」カテゴリーを一覧で見る

Posted by 白龍山 瑞雲寺 at 13:16 │住職日記

削除
立春