豊田市の白龍山 瑞雲寺。美しい蓮池を擁する曹洞宗のお寺です。お墓のお問い合せも受け付けております。
2019年12月13日
当寺では
一年間を通して以下の行事を行なっています。
どなたでも見学いただけます。
※写真を押すと拡大出来ます。
1月7日 9:30~
大般若祈祷会


2月15日
釈尊涅槃会


3月1日 第1日曜日 10:00~
檀徒総会


4月5日 第1日曜日 10:00~
鎮守様大祭 釈尊降誕会(花まつり)


7月1日~7月3日まで(3日間) 毎夜20:00~
夜施食会供養(ヨセガキ)・子供坐禅会


7月15日 20:00~
精霊送り(七月盆)


8月4日 9:00~
大施食会(セガキ)


8月15日 20:00~
精霊送り(八月盆)


12月31日 23:45頃~
除夜の鐘


一年間を通して以下の行事を行なっています。
どなたでも見学いただけます。
※写真を押すと拡大出来ます。
1月7日 9:30~
大般若祈祷会
2月15日
釈尊涅槃会


3月1日 第1日曜日 10:00~
檀徒総会


4月5日 第1日曜日 10:00~
鎮守様大祭 釈尊降誕会(花まつり)
7月1日~7月3日まで(3日間) 毎夜20:00~
夜施食会供養(ヨセガキ)・子供坐禅会


7月15日 20:00~
精霊送り(七月盆)


8月4日 9:00~
大施食会(セガキ)
8月15日 20:00~
精霊送り(八月盆)


12月31日 23:45頃~
除夜の鐘


Posted by 白龍山 瑞雲寺 at 17:10
│行事案内
ブログ内検索
プロフィール

白龍山 瑞雲寺
カテゴリ
最近の記事
立春 (2/24)
新年は跳躍の年? (12/27)
瑞雲寺2023年 行事のご案内 (12/9)
いい夫婦 (11/22)
蓮華 (7/28)
立夏 (5/18)
梅花莟有香 (2/14)
令和4年幕開け (12/31)
除夜の鐘 (12/16)
瑞雲寺2022年 行事のご案内 (12/13)